2,000円メール相談
- 質問につきましては、障害年金以外のテーマでもOKです。ただし、社会保険労務士業務に限ります。
- 2回目のメールにつきましては、新たな質問でもOKですし、私が送信した回答メールに対する再質問でもOKです。
- 質問に対しては、社会保険労務士である私・鈴木好文が回答します。
- 電話相談は期限なし・回数制限無しで無料です。
- メール相談をお申し込みくださった方は、電話相談もご利用(無料)できます。どうぞ電話相談も一緒にご利用ください。
- ただし、高度に専門的な質問・申請書への記入の仕方等についての御質問には料金を請求させていただく場合がございます。
- メールによる質問には、受信した日時より72時間以内(日曜・祝祭日を含む)に回答します。通常は、30時間以内に回答しています。

料金のお支払い方法
銀行振り込みでお願いします。
- 下記の銀行のうち、一つを選んで料金を振り込んでいただきます。
- ゆうちょ銀行
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- 埼玉りそな銀行
- 三菱東京UFJ銀行
- 詳しくは、回答メール送信時にお知らせします。
料金のお支払期限は、最初の回答メール受信後14日以内
- メール相談料金のお支払期限は、私が最初に回答メールを送信した日の翌日から起算して14日以内(日曜・祝祭日を含む)です。
- 例:6月5日・お客様・質問送信、6月6日・当事務所・回答メール送信
